戦力外通告したいラーメンのトッピングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 性犯罪者 長谷川亮太 覚せい剤 2016/04/12(火) 13:08:26.33 ID:Rl8zee0z0.net
ネギ
引用元: ・戦力外通告したいラーメンのトッピングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:08:37.12 ID:5/GFoJzl0.net
無能
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:08:43.37 ID:8y4U41vN0.net
わかめ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:08:50.97 ID:Kl3oBtGKa.net
もやし
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:08:51.61 ID:FITXV3Kyp.net
メンマやろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:08:56.24 ID:A6t6Rlns0.net
ネギは主力
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:08:58.60 ID:457+EMe+0.net
高菜
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:09:06.71 ID:1RXCnWc9d.net
コーン
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:09:09.55 ID:VGj7+EDN0.net
わかめ
コーン
海苔
コーン
海苔
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:14:50.17 ID:iFMCRo2or.net
>>10
これ
これ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:16:57.91 ID:gsSQ+5I4d.net
>>10
ほんこれ
ほんこれ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:20:10.14 ID:Te0V/pOw0.net
>>10が有能すぎる
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:20:13.67 ID:o//g0heR0.net
>>10
言いたいこと全部言ってくれてて草
ラーメンは味噌汁じゃないぞ
言いたいこと全部言ってくれてて草
ラーメンは味噌汁じゃないぞ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:09:11.34 ID:Dz14sJrE0.net
ナルト
最近入ってるラーメン自体少ないが
最近入ってるラーメン自体少ないが
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:09:33.10 ID:YzgM9qpda.net
背脂
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:09:36.26 ID:6qi5zvCya.net
萌やし
土臭いんじゃ○ね
土臭いんじゃ○ね
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:10:12.52 ID:YzgM9qpda.net
ブラックマンバのモヤシは臭くないで
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:10:13.50 ID:d2dllCsD0.net
ねぎはラーメンの種類によっては邪魔になることもある
てか具はラーメンによって変わるし
てか具はラーメンによって変わるし
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:10:33.85 ID:upuI7ZvE0.net
メンマとキクラゲが入ってたら二度と行かん
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:10:37.13 ID:qHUvVWgN0.net
メッセンジャー「もやしはいらん」
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:11:42.60 ID:Q/9DpR+ya.net
>>29
ああメッセンジャーか
ああメッセンジャーか
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:10:44.21 ID:f4TPxrDr0.net
二郎のもやしは許せる
他はいらん
他はいらん
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:11:14.04 ID:Q/9DpR+ya.net
もやしはトッピングしないとかいってたの誰だっけ?ブラゼル?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:12:02.64 ID:5MdoL5SV0.net
>>32
ボカチカちゃうか?
ボカチカちゃうか?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:11:18.23 ID:Q3yy/RD4a.net
海苔
ふにゃふにゃになってスープに溶けるのウザいんじゃ○すぞ
ふにゃふにゃになってスープに溶けるのウザいんじゃ○すぞ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:11:34.31 ID:QS7IxNoxK.net
煮卵
黄身がパサッパサ
黄身がパサッパサ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:13:41.42 ID:uyNyRgVTd.net
>>36
普通の煮玉子は無能
半熟煮玉子は有能
普通の煮玉子は無能
半熟煮玉子は有能
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:11:50.22 ID:48f++XOI0.net
たまご
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:11:55.32 ID:CGoHklakd.net
もやしとキャベツ
俺は麺を食いに来たんであって野菜を食いに来たんちゃうぞと
俺は麺を食いに来たんであって野菜を食いに来たんちゃうぞと
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:11:57.82 ID:r37s4TKQd.net
魚粉
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:12:28.95 ID:hG4MqAIv0.net
もやしが土臭い店はなんやねん
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:12:29.38 ID:cdTuADZQ0.net
コーンは元々嫌いなだけに絶対に許せない
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:12:35.00 ID:ftis/vhO0.net
メンマはもういいんじゃないか?惰性で使ってるベテランみたい
醤油ラーメンしかなかった時代はいいが、今の濃いスープには合わない
醤油ラーメンしかなかった時代はいいが、今の濃いスープには合わない
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:12:36.39 ID:mBJFduXM0.net
メンマいらんとか頭メッセンジャーかよ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:13:48.36 ID:ftis/vhO0.net
>>53
穂先メンマとか美味いのはあるけど、普通のは臭みが気になる
食感も別に良くない
穂先メンマとか美味いのはあるけど、普通のは臭みが気になる
食感も別に良くない
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:13:44.06 ID:oi0d6mMd0.net
最初から紅生姜入れてる店は頭おかしいんちゃう?
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:14:21.01 ID:kqe1AZA9p.net
ワカメとナルトは一理ある
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:14:39.42 ID:yfuU93uD0.net
煮卵、チャーシュー
麺と一緒に啜れない具はラーメンに必要ない
麺と一緒に啜れない具はラーメンに必要ない
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:15:19.60 ID:ZANqLzLa0.net
>>69
ご飯に合うから必要
ご飯に合うから必要
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:14:53.75 ID:ZANqLzLa0.net
油ギトギトのメンマでご飯食うンゴ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:14:54.73 ID:p/XmszcH0.net
ワカメ、海苔はほんまにいらん
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:15:05.89 ID:ftis/vhO0.net
パサパサ後乗せ冷えたチャーシュー
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:15:11.24 ID:CSFrZ1n40.net
海苔外野手、家系軍に移籍後3冠王達成
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:19:25.58 ID:ftis/vhO0.net
>>74
シバ漬け、ライス、ほうれん草と3番から6番まで超強力打線が完成
全て他球団でパッとしなかった選手なのがすごい
シバ漬け、ライス、ほうれん草と3番から6番まで超強力打線が完成
全て他球団でパッとしなかった選手なのがすごい
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:15:13.33 ID:RSOh8cjhd.net
ノリとワカメは海藻くさくなるからいらんわ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:15:30.00 ID:08viTs9ld.net
>>1
有能!!
ネギあるとスープの味が変わるんや
有能!!
ネギあるとスープの味が変わるんや
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:16:11.67 ID:SdjvVTIQ0.net
もやし定期
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:16:35.29 ID:YES+11Ecd.net
硬いチャーシュー
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:16:40.54 ID:HPZtQwlea.net
のりが米に合うってなんだよラーメン食いにきてんだよハゲ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:17:36.42 ID:3arhhdUVd.net
全部
具はいらん麺が食いたい
具はいらん麺が食いたい
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:17:46.11 ID:ZKOHzZnW0.net
メンマ定期
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:17:55.87 ID:s8xOQFdl0.net
どう考えてもほうれん草
明らかにラーメンと合わない
アレをあり難がってる家系信者は○ね
明らかにラーメンと合わない
アレをあり難がってる家系信者は○ね
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:22:23.90 ID:+p2JnKaTa.net
>>95
キャベツの方がええよな!
キャベツの方がええよな!
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:23:52.43 ID:o//g0heR0.net
>>95
ドロドロしたスープにほうれん草が絡み合ってああ~~たまらねえぜ。
ドロドロしたスープにほうれん草が絡み合ってああ~~たまらねえぜ。
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:18:01.45 ID:kZ4TaLNLp.net
ノリいらないとかいうガイジは味噌汁でも飲んでろ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:18:06.71 ID:zgPbslK1d.net
玉ねぎ入れるガイジなんなん?
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:18:43.41 ID:jdFgwKUQ0.net
とんこつラーメンにはみじん切りの玉ねぎが最高に合う
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:18:48.34 ID:jmgjBht40.net
たまねぎも合わないよなぁ
入れる所本当に馬鹿
入れる所本当に馬鹿
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:20:24.77 ID:UXbfgH3p0.net
ラーメン関係ないけど、チャーハンにかまぼことかの魚の練り物入れる店は○滅しろ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:22:57.30 ID:W4ref3xA0.net
>>115
わかってない
わかってない
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:20:25.99 ID:O55jsgjbp.net
トマト
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:21:44.72 ID:NhhWqRtXM.net
ひき肉はいらんな口当たり悪くなる
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:22:42.02 ID:MJ3t2nTJd.net
>>121
有能
有能
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:22:03.40 ID:W4ref3xA0.net
ちゃんと水にさらしてなくてカピカピのネギ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:22:18.30 ID:KYi6QgZA0.net
しょせんチャーシューだけのワンマンチーム
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:22:39.94 ID:KoxTh118r.net
ネギ煮卵しそチャーシューの定番トッピングが一番うまい
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:23:06.43 ID:m7EG9N2T0.net
>>128
しそいらんやろ
しそいらんやろ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:23:41.52 ID:UXbfgH3p0.net
海苔はご飯と食べること前提のラーメンならええやろ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:24:44.94 ID:flJZ56cpa.net
メッセンジャー「チャーシュー以外全部戦力外な気がするんだ」
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:25:50.94 ID:BLR8KZA/a.net
>>144
これはラーメンイーターメッセ
これはラーメンイーターメッセ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:25:54.57 ID:NhhWqRtXM.net
モヤシいらん言うてるのはタンメンを知らない地域かよ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:27:23.73 ID:dq7gZKsg0.net
>>150
サンマーメンのある地域やけどもやしはクソ
サンマーメンのある地域やけどもやしはクソ
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:27:26.60 ID:06WPlgiB0.net
チャーシューとタマゴがあればそれでいい
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:28:00.39 ID:RnMkKxApp.net
海苔を食べる適切なタイミングはいつなのか
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:28:28.45 ID:pcgcJnTIa.net
>>161
暇な時
暇な時
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:29:18.52 ID:m7EG9N2T0.net
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:28:44.16 ID:gWjLHOMT0.net
チャーシューと煮玉子はそれ単品がうまいんであって、ラーメンと合うかというと1+1=2以上にはなってない
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:29:41.44 ID:dq7gZKsg0.net
>>165
スープにチャーシューのうま味がしみ出すんやで
チャーシューのタイプによるけど
スープにチャーシューのうま味がしみ出すんやで
チャーシューのタイプによるけど
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:36:09.17 ID:gWjLHOMT0.net
>>172
乗せて数分で旨味なんか出るかよ
それにどんだけ煮込んでると思ってんだ
もう搾りかすみてーなもんだぞ、チャーシューは
乗せて数分で旨味なんか出るかよ
それにどんだけ煮込んでると思ってんだ
もう搾りかすみてーなもんだぞ、チャーシューは
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:41:19.12 ID:dq7gZKsg0.net
>>201
チャーシューってひとえに言っても色々やで
ホロホロするタイプのバラ肉の煮豚ならすぐにうま味溶け出すんや
チャーシューってひとえに言っても色々やで
ホロホロするタイプのバラ肉の煮豚ならすぐにうま味溶け出すんや
166: ライドキル ◆N./11j3rR6 2016/04/12(火) 13:28:46.92 ID:NdEDJfjG0.net
みそラーメン軍
1 右 麺
2 遊 もやし
3 一 スープ
4 左 メンマ
5 中 たまねぎ
6 三 コーン
7 捕 チャーシュー
8 二 わかめ
9 投 スープ
常勝やね
1 右 麺
2 遊 もやし
3 一 スープ
4 左 メンマ
5 中 たまねぎ
6 三 コーン
7 捕 チャーシュー
8 二 わかめ
9 投 スープ
常勝やね
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:30:51.66 ID:NhhWqRtXM.net
>>166
スープが二人おるやんけ
3一バターにしろや
スープが二人おるやんけ
3一バターにしろや
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:37:13.04 ID:JPD/LWrWM.net
>>166
玉ねぎ わかめ コーンはヌキーで
バター キャベツ 肉そぼろをイレ~で
玉ねぎ わかめ コーンはヌキーで
バター キャベツ 肉そぼろをイレ~で
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:39:24.02 ID:NhhWqRtXM.net
>>204
肉そぼろだけはないわ
スープがザラザラすんねん
肉そぼろだけはないわ
スープがザラザラすんねん
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:41:26.75 ID:JPD/LWrWM.net
>>214
そら味噌とか担々麺みたいなスープが元々泥ってる奴限定やし
そら味噌とか担々麺みたいなスープが元々泥ってる奴限定やし
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:28:51.18 ID:PNyz1zXld.net
なるとが嫌われる意味が分からん
スープ壊すわけでもないし
スープ壊すわけでもないし
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:28:54.48 ID:xAeDbc4L0.net
これはほうれん草
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:29:27.00 ID:Jb/4O+tH0.net
白菜とかキャベツとか家で作るような具入れるラーメン屋きらい
173: ライドキル ◆N./11j3rR6 2016/04/12(火) 13:29:44.53 ID:NdEDJfjG0.net
みそかしょうゆかしおで変わるだろ
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:30:32.21 ID:+p2JnKaTa.net
あっさり醤油ラーメンに入ってる海苔
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:30:33.93 ID:s8xOQFdl0.net
ほうれん草を認めてるのは100%家系信者だけ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:31:21.45 ID:m7EG9N2T0.net
中華そばに入ってるほうれん草美味いやんけ
186: ライドキル ◆N./11j3rR6 2016/04/12(火) 13:31:27.56 ID:NdEDJfjG0.net
もやし戦力外通告する無能多すぎだろ
もやしは守備の名手だぞ
濃い口をリセットできるんやぞ
もやしは守備の名手だぞ
濃い口をリセットできるんやぞ
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:32:06.08 ID:PNyz1zXld.net
>>186
それなら小鉢で出せ
スープに合わせんな
それなら小鉢で出せ
スープに合わせんな
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:33:06.60 ID:dq7gZKsg0.net
>>186
その言い分もわかるが
だったらちょっとだけにしろや
麺に一杯混じって箸に必ずついてくる程入ってるのは明らかに余計
その言い分もわかるが
だったらちょっとだけにしろや
麺に一杯混じって箸に必ずついてくる程入ってるのは明らかに余計
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:33:08.34 ID:sa/6OXWEH.net
>>186
炒めたモヤシは有能やけど、茹でたもやしは無能
炒めたモヤシは有能やけど、茹でたもやしは無能
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:33:09.04 ID:UNW1xViC0.net
キクラゲとかいう豚骨専用選手
なお他のスープでは無能な模様
なお他のスープでは無能な模様
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:35:03.91 ID:dq7gZKsg0.net
>>193
タンメンしらんな?
タンメンしらんな?
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:33:49.50 ID:Te0V/pOw0.net
麺の話になるけど細麺てクソだよな
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:35:22.16 ID:iJPU8I3L0.net
>>194
スープによるってこともわからんガイジ?
スープによるってこともわからんガイジ?
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:37:54.04 ID:Te0V/pOw0.net
>>198どのスープでもゴミだぞ
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:39:30.71 ID:iJPU8I3L0.net
>>207
豚骨は寧ろ中太麺以上の太さはあかんやろ
豚骨は寧ろ中太麺以上の太さはあかんやろ
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:41:40.76 ID:Te0V/pOw0.net
>>215
それが当てはまるのは味覚障害が好きな思いっきりドロドロした豚骨だけやぞ
それが当てはまるのは味覚障害が好きな思いっきりドロドロした豚骨だけやぞ
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:43:44.06 ID:iJPU8I3L0.net
>>221
薄めの豚骨でも細麺の方がええわ
薄めの豚骨でも細麺の方がええわ
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:34:36.11 ID:iJPU8I3L0.net
濃いスープを飲みやすくする要員でモヤシはわかるがわかめだけはどのラーメンにも合わない糞無能
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:36:27.95 ID:VmH/WOg2d.net
正直海苔はいらんわ
出すなら別の小皿にいれてくれビショビショに浸った海苔とか誰得や
出すなら別の小皿にいれてくれビショビショに浸った海苔とか誰得や
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:37:20.73 ID:ERlASOA00.net
タンメンにもやしは必要だろ
どうせ珍カスがメッセンジャーの言葉をそのまんま言ってるだけだわ
どうせ珍カスがメッセンジャーの言葉をそのまんま言ってるだけだわ
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:38:18.17 ID:JB5+NSsP0.net
わかめとモヤシ
ただしモヤシは味噌ラーメンなら入れても良いものとする
ただしモヤシは味噌ラーメンなら入れても良いものとする
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:40:10.88 ID:HjqLPQ8q0.net
魚粉は永久追放レベル
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:40:18.51 ID:OvOd5khga.net
玉ねぎ
ほんま○ね
ほんま○ね
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:42:56.46 ID:wMJg18iI0.net
タンメンのもやしはトッピングちゃうやろ
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:44:24.69 ID:bud//XVSd.net
もやしは入れすぎなんだよ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:13:58.33 ID:bs3Pa5Kk0.net
考えたけどなかった
みんな好きや
みんな好きや
一時期もやし迫害派でしたが一周回って今は全部許容できるようになりました。

昔の友達が自殺したその日の深夜に電話があった。俺は「何時だと思ってんだ!いい加減にしろ!バカ野郎!」って言ってしまった……
幼稚園の頃「大好きなものを描いてね」って言われたから、唐揚げの絵を描いたら皆に笑われた。帰宅後、母に絵を見せたら
今日娘に会った。3年前に離婚した女房に引き取られてから2,3ヶ月に一度しか会えない。俺の人生は何だったんだろうと思う。
人気急上昇! アンテナサイト厳選記事!
≪ なんJ民「回転寿司行くと20 皿は食べる」 | HOME | 天ぷらで一番いらない具って… ≫
コメントの投稿
トラックバック