【企業】クックパッド 収束しない騒動 [東洋経済オンライン]

1: 紅あずま ★ 2016/03/31(木) 09:45:32.17 ID:CAP_USER*.net
クックパッド 収束しない騒動
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160331-00111714-toyo-bus_all
ネット業界を代表する成長株のクックパッド。
レシピサイト最大手の同社で起きた経営方針をめぐる騒動は、まだ収束していなかった。
クックパッドは3月24日の株主総会後、ここ数年の業績を牽引してきた穐田誉輝(あきた・よしてる)社長の退任を発表した。
創業者の佐野陽光氏と穐田氏は昨年秋以降、経営方針をめぐり対立。
筆頭株主(約44%を保有)の佐野氏は、1月に自身を除く全取締役の刷新を求める株主提案の実施を表明した。
その後、今年2月にクックパッドは佐野氏の提案を一部取り入れた取締役選任案で合意したと発表。
一応の和解があったと見られており、穐田氏が社長を当面続投するとの見方が根強かった。
■ 穐田社長の退任は「寝耳に水」だった
ところが、新社長に就いたのはコンサルティング会社マッキンゼー出身の岩田林平氏。
翌25日、穐田氏の退任と岩田氏の就任は株式市場に衝撃を持って受け止められ、クックパッドの株価は前日比13%の下落となった。
実は、新体制が“寝耳に水”だったのは、当の本人である穐田氏にとっても同じだった。ある社員はこう語る。
「共同代表などの形を取り、穐田氏の代表権が維持される内容で、佐野氏と他の取締役たちが歩み寄ったはずだった。それが株主総会後の取締役会で、突然、反故にされたようだ」。
取締役会は9人中、佐野氏が提案したメンバーが自身を含めて6人を占める。
「解任」ではなく「退任」という形をとってはいるが、実際には詰め腹を切らされた状況のようだ。
24日夜、穐田氏は「非常に残念なことになってしまった」などと漏らし、気落ちした様子だったという。
不本意な形で社長の座から降りただけではない。
事業執行を統括する3人の執行役の1人として、岩田社長、佐野氏とともに名を連ねてはいるが、実権はほぼすべて奪われたに等しい状況だ。
新体制で、岩田社長はクックパッドの主力である会員事業や広告事業を統括。
佐野氏は海外事業やヘルスケア事業など、それぞれが約10の事業を率いている。
一方で、穐田氏に割り振られたのは「国内関連会社」のたった一つだけ。
「仕事を奪われて、『追い出し部屋』に追いやられているのと同じ。
この数年の業績を伸ばしてきた立役者に対して、あまりにもひどい仕打ちだ」(社員)。
社員にも動揺が広がっている。
株主総会と新体制を決めた取締役会が開かれた翌日の25日、朝の10時半に社員集会が開かれた。
佐野氏、岩田氏、穐田氏の3人が順番にあいさつをした。
佐野氏は株主の信任を得たと説明し、穐田氏は一連の騒動について謝罪したが、集まった社員から拍手が起きたのは穐田氏が話した時だけだったという。
財務や広告を管掌していた執行役が退任したほか、事業部長級にも突然の異動が通告されるなど、実務にも混乱が生じ始めている状況のようだ。
■ 社員の7割が前社長の復帰を熱望
社内では、穐田氏の代表執行役復帰を求める署名活動も始まっている。
クックパッドの国内の正社員は約240人。
すでに7割強が賛同して署名を行ったという。
近く開かれる見通しの取締役会に署名を提出するなどして、最終的には取締役を動かし、佐野氏の執行役解任につなげようとする動きだ。
株主総会に出席した60代の男性株主は、会場を後にする際に、経営の混乱についていらだった様子で感想を述べた。
「もう個人商店じゃないんだからさ、東証1部上場の会社なんだから。こんなことが続いては、急成長していた業績が急降下しかねない。いい加減にしてほしいよ」。
はたして、今後も企業活動を今まで通りに続けられるのか。
佐野氏の新体制に社員の大多数が背を向けるのであれば、それすら危ぶまれる状況だ。
仮に今後、穐田氏が会社を去る事態となれば、人材の大規模な流出も避けられないだろう。
クックパッドが自ら陥った経営危機は、想定を超えて深刻な状況に発展する可能性がある。
東洋経済オンライン:2016年3月31日(木) 8時23分掲載
◆関連板
料理http://same.ula.cc/test/p.so/hanabi.2ch.net/cook/
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160331-00111714-toyo-bus_all
ネット業界を代表する成長株のクックパッド。
レシピサイト最大手の同社で起きた経営方針をめぐる騒動は、まだ収束していなかった。
クックパッドは3月24日の株主総会後、ここ数年の業績を牽引してきた穐田誉輝(あきた・よしてる)社長の退任を発表した。
創業者の佐野陽光氏と穐田氏は昨年秋以降、経営方針をめぐり対立。
筆頭株主(約44%を保有)の佐野氏は、1月に自身を除く全取締役の刷新を求める株主提案の実施を表明した。
その後、今年2月にクックパッドは佐野氏の提案を一部取り入れた取締役選任案で合意したと発表。
一応の和解があったと見られており、穐田氏が社長を当面続投するとの見方が根強かった。
■ 穐田社長の退任は「寝耳に水」だった
ところが、新社長に就いたのはコンサルティング会社マッキンゼー出身の岩田林平氏。
翌25日、穐田氏の退任と岩田氏の就任は株式市場に衝撃を持って受け止められ、クックパッドの株価は前日比13%の下落となった。
実は、新体制が“寝耳に水”だったのは、当の本人である穐田氏にとっても同じだった。ある社員はこう語る。
「共同代表などの形を取り、穐田氏の代表権が維持される内容で、佐野氏と他の取締役たちが歩み寄ったはずだった。それが株主総会後の取締役会で、突然、反故にされたようだ」。
取締役会は9人中、佐野氏が提案したメンバーが自身を含めて6人を占める。
「解任」ではなく「退任」という形をとってはいるが、実際には詰め腹を切らされた状況のようだ。
24日夜、穐田氏は「非常に残念なことになってしまった」などと漏らし、気落ちした様子だったという。
不本意な形で社長の座から降りただけではない。
事業執行を統括する3人の執行役の1人として、岩田社長、佐野氏とともに名を連ねてはいるが、実権はほぼすべて奪われたに等しい状況だ。
新体制で、岩田社長はクックパッドの主力である会員事業や広告事業を統括。
佐野氏は海外事業やヘルスケア事業など、それぞれが約10の事業を率いている。
一方で、穐田氏に割り振られたのは「国内関連会社」のたった一つだけ。
「仕事を奪われて、『追い出し部屋』に追いやられているのと同じ。
この数年の業績を伸ばしてきた立役者に対して、あまりにもひどい仕打ちだ」(社員)。
社員にも動揺が広がっている。
株主総会と新体制を決めた取締役会が開かれた翌日の25日、朝の10時半に社員集会が開かれた。
佐野氏、岩田氏、穐田氏の3人が順番にあいさつをした。
佐野氏は株主の信任を得たと説明し、穐田氏は一連の騒動について謝罪したが、集まった社員から拍手が起きたのは穐田氏が話した時だけだったという。
財務や広告を管掌していた執行役が退任したほか、事業部長級にも突然の異動が通告されるなど、実務にも混乱が生じ始めている状況のようだ。
■ 社員の7割が前社長の復帰を熱望
社内では、穐田氏の代表執行役復帰を求める署名活動も始まっている。
クックパッドの国内の正社員は約240人。
すでに7割強が賛同して署名を行ったという。
近く開かれる見通しの取締役会に署名を提出するなどして、最終的には取締役を動かし、佐野氏の執行役解任につなげようとする動きだ。
株主総会に出席した60代の男性株主は、会場を後にする際に、経営の混乱についていらだった様子で感想を述べた。
「もう個人商店じゃないんだからさ、東証1部上場の会社なんだから。こんなことが続いては、急成長していた業績が急降下しかねない。いい加減にしてほしいよ」。
はたして、今後も企業活動を今まで通りに続けられるのか。
佐野氏の新体制に社員の大多数が背を向けるのであれば、それすら危ぶまれる状況だ。
仮に今後、穐田氏が会社を去る事態となれば、人材の大規模な流出も避けられないだろう。
クックパッドが自ら陥った経営危機は、想定を超えて深刻な状況に発展する可能性がある。
東洋経済オンライン:2016年3月31日(木) 8時23分掲載
◆関連板
料理http://same.ula.cc/test/p.so/hanabi.2ch.net/cook/
引用元: ・【企業】クックパッド 収束しない騒動 [東洋経済オンライン]
3: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 09:51:19.16 ID:gpe+MVqa0.net
レシピを人から載せてもらうだけでお金もうけしようとするのがおかしい
4: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 09:52:21.98 ID:AR2jHJKQ0.net
まぁ、結構役に立つんだけどね
献立考える時とか
献立考える時とか
5: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 09:54:34.99 ID:u1z4UPrP0.net
料理の作り方を検索するとここの「風変わりメニュー」が出てきて困る
普通の作り方が知りたいのに…
普通の作り方が知りたいのに…
23: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:13:39.86 ID:qLpZvpRr0.net
>>5
検索するときに
-クックパッド
ってすればよろし
検索するときに
-クックパッド
ってすればよろし
141: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 16:57:39.52 ID:pZEL17Yt0.net
>>23
私もいつもそうしてる
-cookpadと-rakuten
私もいつもそうしてる
-cookpadと-rakuten
112: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 12:59:56.72 ID:yb8KDxul0.net
>>5
わかる。
基本的な作り方を検索しているのに、
トップにクックパッドのドヤ顔我流糞レシピが出てきて腹立つ。
牛乳を使わずに作りましたハートとか、おからで作ってみましたハートみたいなやつ。
わかる。
基本的な作り方を検索しているのに、
トップにクックパッドのドヤ顔我流糞レシピが出てきて腹立つ。
牛乳を使わずに作りましたハートとか、おからで作ってみましたハートみたいなやつ。
6: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 09:54:44.47 ID:ueN2HlyB0.net
素人が知ったかぶりでレシピ書くから見た目はそれっぽくても中身は別物で参考にならない
9: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 09:59:49.32 ID:zFJ/S3L10.net
>>6
同意
レシピ見れば大体わかる、と豪語する人がここの変てこ料理を作ってたが
まずかったわ。食べ物を粗末にするなと怒りがわいた。
同意
レシピ見れば大体わかる、と豪語する人がここの変てこ料理を作ってたが
まずかったわ。食べ物を粗末にするなと怒りがわいた。
8: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 09:59:20.13 ID:mi1Kv01J0.net
レシピサイトはほぼ独占状態だろ。他のサイトは個人ブログに毛の生えたものしかない。利用者としてはクックパッドのサイトさえちゃんとしていれば不満はない。
11: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:01:18.45 ID:7lQH7A/+0.net
>>8
と思うだろ?
最近のゴミみたいなレシピが増え、有料化して改悪につぐ改悪
まともな人ほど離れていってる
と思うだろ?
最近のゴミみたいなレシピが増え、有料化して改悪につぐ改悪
まともな人ほど離れていってる
18: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:10:27.06 ID:mi1Kv01J0.net
>>11 (´・ω・`)
「殿堂入りのレシピが見たかったら会員登録してね♥」とウルサイ
で会員になってその殿堂入りレシピとやらを拝見すると実にシンプルでオーソドックスなありきたりのレシピばかりで・・・
「殿堂入りのレシピが見たかったら会員登録してね♥」とウルサイ
で会員になってその殿堂入りレシピとやらを拝見すると実にシンプルでオーソドックスなありきたりのレシピばかりで・・・
56: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 11:00:59.52 ID:XkkJ5Z5G0.net
>>8
味の素とかキッコーマンみたいな調味料屋がやってるレシピサイトとか
料理番組の公式サイトの方がまともでハズレが一切無いから重宝してる
クックパッドは同じ料理でレシピが重複し過ぎだし地雷が多過ぎ
味の素とかキッコーマンみたいな調味料屋がやってるレシピサイトとか
料理番組の公式サイトの方がまともでハズレが一切無いから重宝してる
クックパッドは同じ料理でレシピが重複し過ぎだし地雷が多過ぎ
62: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 11:13:40.87 ID:XHNS3qt20.net
>>56
ものすごくわかる
ものすごくわかる
100: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 12:35:45.48 ID:GJPvX1bl0.net
>>56
地雷wわかる
クックパッドはヒントにして自分風にアレンジしてる
地雷wわかる
クックパッドはヒントにして自分風にアレンジしてる
144: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:15:55.09 ID:0ILCZsq80.net
>>56
調味料屋や素材の会社がやってる公式レシピサイトは はずれなくてほんと安心だよな
調味料屋や素材の会社がやってる公式レシピサイトは はずれなくてほんと安心だよな
12: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:04:01.15 ID:oIRiFX9x0.net
クックパッドにレシピを投稿しても報酬貰えないのに
なんでやるのか不思議
なんでやるのか不思議
20: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:11:16.87 ID:dPUEHiuq0.net
>>12
承認欲求を満たせるシステムにすれば無償でやる人はいる
承認欲求を満たせるシステムにすれば無償でやる人はいる
19: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:11:00.07 ID:nTi0utAH0.net
毎回マイナス検索するの面倒臭いよう
22: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:13:39.20 ID:Ey9DWd6q0.net
一般的な作り方知りたいから、料理名 -クックパッドっていちいち検索に-つけるのメンドイからつぶれろー
24: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:17:08.49 ID:6/MaN+nWO.net
>>22
完全同意!
私は-COOKPADを辞書登録してあるw
完全同意!
私は-COOKPADを辞書登録してあるw
26: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:19:55.53 ID:fFs4h6F40.net
クックパッドほどウザいサイトもないわ
27: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:21:59.63 ID:w0THTnjH0.net
>>26
うざいよな。料理の基本的なこと調べようとしても上がってくるのはクックパッドばっかで腹立ってくるわ
うざいよな。料理の基本的なこと調べようとしても上がってくるのはクックパッドばっかで腹立ってくるわ
33: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:30:52.52 ID:oIRiFX9x0.net
>>27
それわかる
こっちは奇抜なレシピなんか求めてないという
それわかる
こっちは奇抜なレシピなんか求めてないという
46: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:46:45.23 ID:PN8fXqYI0.net
>>27
分かる
クックパッドはいらないっつーのっ!て叫びたくなるほど引っ掛かる
検索するときにどけときゃいいんだけど、いちいち入力すんのメンドクサイわ
分かる
クックパッドはいらないっつーのっ!て叫びたくなるほど引っ掛かる
検索するときにどけときゃいいんだけど、いちいち入力すんのメンドクサイわ
40: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:37:16.88 ID:1QtxBcXt0.net
ベーシックなレシピを探したい時はここを除外して
食品メーカーのレシピやNHK今日の料理とかだけを見るのがよい
食品メーカーのレシピやNHK今日の料理とかだけを見るのがよい
51: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 10:54:49.31 ID:7rgDkWkF0.net
>>40
結局これなんだよな
結局これなんだよな
70: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 11:34:15.14 ID:fdIBAylW0.net
創業家がでしゃばる企業に将来はない
87: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 12:09:02.75 ID:gNlG0yY50.net
>>70
雇われ社長が目先の利益欲しさにメチャクチャやってる企業よりマシだな
雇われ社長が目先の利益欲しさにメチャクチャやってる企業よりマシだな
84: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 12:04:48.11 ID:AaXZOEqd0.net
堺正章のチューボーですよだって、3種類の作り方を紹介するだろ
あれと同じで、調理法はいくつもあるのを見ていいとこ取りしたほうが楽しい
あれと同じで、調理法はいくつもあるのを見ていいとこ取りしたほうが楽しい
88: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 12:09:32.90 ID:nL6rv/mw0.net
本当の料理好きはクックパッドなんか参考にしないんでは?
俺は中途半端な腕だからたまに見てるけど
俺は中途半端な腕だからたまに見てるけど
97: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 12:24:50.32 ID:JSVGBHFG0.net
品数が増えすぎてキワモノ的レシピしか出せなくなってる
スタンダードなレシピ探すならよそを見た方が楽
スタンダードなレシピ探すならよそを見た方が楽
99: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 12:31:30.04 ID:AaXZOEqd0.net
>>97
スタンダードな料理にもいろいろな作り方があるんだよ
親子丼ひとつ取ったって、玉ねぎ使ったり長ねぎ使ったり、三つ葉で代用できたりするのもクックパッドで知って重宝するんだよ
スタンダードな料理にもいろいろな作り方があるんだよ
親子丼ひとつ取ったって、玉ねぎ使ったり長ねぎ使ったり、三つ葉で代用できたりするのもクックパッドで知って重宝するんだよ
111: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 12:59:04.70 ID:jD9hlAvl0.net
クックパッドのあの料理研究家気取りの投稿と
作業工程の説明文の友達にメール送る感覚のくっそ頭悪い文章がムカつくので
「料理名 -クックパッド」
をやっている
「料理名(食材名) きょうの料理」
「料理名(食材名) 3分クッキング」
「料理名(食材名) おしゃべりクッキング」
「料理名(食材名) おかずのクッキング」
「料理名(食材名) 辻調」
「料理名(食材名) オレンジページ」
「料理名(食材名) レタスクラブ」
「料理名(食材名) 味の素」
「料理名(食材名) キッコーマン」
きょうの料理→素人投稿レシピもあるけど、流石NHK。厳選されている
3分クッキング→民放の「きょうの料理」。歴史もあるのでレシピも豊富
おしゃべりクッキング→辻調の先生が紹介するので安心。スピード料理ならここ
おかすのクッキング→オーソドックスな料理を簡単に紹介している
辻調→基本のおかずからご馳走まで揃ってる。さすが辻調。
オレンジページ・レタスクラブ→専門誌だから安心して使える。暮しの手帖と違って垢抜けてる
味の素・キッコーマン→基本のおかず。料理初心者ならここからはじめてもいい
作業工程の説明文の友達にメール送る感覚のくっそ頭悪い文章がムカつくので
「料理名 -クックパッド」
をやっている
「料理名(食材名) きょうの料理」
「料理名(食材名) 3分クッキング」
「料理名(食材名) おしゃべりクッキング」
「料理名(食材名) おかずのクッキング」
「料理名(食材名) 辻調」
「料理名(食材名) オレンジページ」
「料理名(食材名) レタスクラブ」
「料理名(食材名) 味の素」
「料理名(食材名) キッコーマン」
きょうの料理→素人投稿レシピもあるけど、流石NHK。厳選されている
3分クッキング→民放の「きょうの料理」。歴史もあるのでレシピも豊富
おしゃべりクッキング→辻調の先生が紹介するので安心。スピード料理ならここ
おかすのクッキング→オーソドックスな料理を簡単に紹介している
辻調→基本のおかずからご馳走まで揃ってる。さすが辻調。
オレンジページ・レタスクラブ→専門誌だから安心して使える。暮しの手帖と違って垢抜けてる
味の素・キッコーマン→基本のおかず。料理初心者ならここからはじめてもいい
146: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:20:53.47 ID:Q4rMu1IP0.net
クックパッド=レシピ界の2ちゃんねる

昔の友達が自殺したその日の深夜に電話があった。俺は「何時だと思ってんだ!いい加減にしろ!バカ野郎!」って言ってしまった……
幼稚園の頃「大好きなものを描いてね」って言われたから、唐揚げの絵を描いたら皆に笑われた。帰宅後、母に絵を見せたら
今日娘に会った。3年前に離婚した女房に引き取られてから2,3ヶ月に一度しか会えない。俺の人生は何だったんだろうと思う。
人気急上昇! アンテナサイト厳選記事!
≪ 【科学】分子生物学者「菜食主義はガンになる」 | HOME | 【大阪】フグの肝提供した疑い、会員制専門店を捜索 「ふぐ愛好家の集まる隠れ家的店舗」 住所や電話番号は非公表 入店には要紹介 ≫
コメントの投稿
トラックバック