博多ラーメンってマジで高菜食うと怒られるのな。そこはスープからでしょ言われて。

1: アトミックドロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:26:43.90 ID:STcbiHqV0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
キャナルシティ博多(福岡市博多区)5階にあるラーメンスタジアムがオープンから14年を迎える。それを記念して
11月28日(土)から12月13日(日)まで、「14周年祭」を開催。全8店舗で期間限定のスペシャルラーメンが登場する。
http://news.walkerplus.com/article/68508/

キャナルシティ博多(福岡市博多区)5階にあるラーメンスタジアムがオープンから14年を迎える。それを記念して
11月28日(土)から12月13日(日)まで、「14周年祭」を開催。全8店舗で期間限定のスペシャルラーメンが登場する。
http://news.walkerplus.com/article/68508/

引用元: ・博多ラーメンってマジで高菜食うと怒られるのな。そこはスープからでしょ言われて。
7: クロイツラス(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:50:42.10 ID:ChtDD5HV0.net
辛子高菜と高菜は別物
8: スリーパーホールド(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 19:59:00.13 ID:XwpPEH9e0.net
今じゃあたりまえのように高菜を置いてる店が多いが
30年くらい前は博多でも少数派だったよな
俺は食わん、高菜は強烈だからラーメンの味が負ける
30年くらい前は博多でも少数派だったよな
俺は食わん、高菜は強烈だからラーメンの味が負ける
11: 稲妻レッグラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:10:15.36 ID:+yN5XyaR0.net
>>8 金龍は高菜ないと食えんかったけどねw
25: フライングニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:52:44.57 ID:y+nnmSgA0.net
>>11
金龍はスープに牛乳使ってるって聞いたことある
金龍はスープに牛乳使ってるって聞いたことある
13: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:15:05.12 ID:KwAv7+2f0.net
怒るくらいなら置いておくなよ
15: ショルダーアームブリーカー(家)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:26:28.10 ID:YqLsiPhC0.net
最初は叉焼から攻める。
16: エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:30:33.24 ID:4xIlMCJ00.net
豚骨スープも細麺も嫌いな俺には無縁の話だな
17: フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:31:17.83 ID:rv/SoNWV0.net
高菜ってラーメンと合わないよね
18: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:33:26.55 ID:MwNWvqdq0.net
博多豚骨金田屋も九州に引きこもってないでいい加減東京進出して欲しい
19: ショルダーアームブリーカー(芋)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:33:28.80 ID:6fy/MQWq0.net
いや別にそんな事はないやろ
高菜取ってご飯と一緒に食べても何も言われない
高菜取ってご飯と一緒に食べても何も言われない
27: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:53:44.21 ID:dOnviHRy0.net
高菜ご飯食いてえ!
30: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 21:12:00.42 ID:eMRwDNCc0.net
ばけつ、ひっくり返してるのが開店の合図の有名な馬鹿親父の店だけだよ
33: オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 21:24:11.63 ID:B+oEklxR0.net
>>30
最初にスープ飲まないと追い出される店か。
最初にスープ飲まないと追い出される店か。
37: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 21:33:24.29 ID:gk/e6chI0.net
高菜ってラーメンにいれるもんなの?
お口なおし的に食べるものだと思ってた
ラーメンでまずスープを味合うものって風潮が嫌だ
ラーメンみたいな大衆食、好きに食わせろよ
お口なおし的に食べるものだと思ってた
ラーメンでまずスープを味合うものって風潮が嫌だ
ラーメンみたいな大衆食、好きに食わせろよ
39: 16文キック(関西地方)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 21:36:00.30 ID:/+A5tb2l0.net
多分ね、あの高菜のラーメン屋うまくないと思うんだよね
人気店という先入観があるからうまく思えるだけで、何も考えんで食ってみ?大したことないと思うね
人気店という先入観があるからうまく思えるだけで、何も考えんで食ってみ?大したことないと思うね
43: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 21:49:34.94 ID:d3yTVCrI0.net
博多ラーメン美味いと思ったことがない
そもそも細めんで硬めで出してくるだろ。ぱっさぱさだろアホが
何がバリカタだよ。ベビースターでも食っとけ
マルちゃん製麺の細めんのほうが店で食べるより美味い
あくまでメンの話
そもそも細めんで硬めで出してくるだろ。ぱっさぱさだろアホが
何がバリカタだよ。ベビースターでも食っとけ
マルちゃん製麺の細めんのほうが店で食べるより美味い
あくまでメンの話
45: ラ ケブラーダ(禿)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 21:56:22.21 ID:pIp5tQc50.net
うまかっちゃん辛子高菜
これよ
これよ
46: デンジャラスバックドロップ(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 21:59:46.59 ID:lbscVaH0O.net
小鉢は出てくるまでのつなぎ
もやしとかモリモリ食べちゃうよ
薬味なら一緒に出すのが普通でしょ
もやしとかモリモリ食べちゃうよ
薬味なら一緒に出すのが普通でしょ
50: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 22:06:22.06 ID:uuSjYYEC0.net
一口目はスープとか馬鹿かよ
麺食わせたいからラーメン出してんだろうが
どこから食っても一口目が美味いものを出せないなら店たためカス
麺食わせたいからラーメン出してんだろうが
どこから食っても一口目が美味いものを出せないなら店たためカス
54: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 22:14:45.87 ID:iTg2DoIR0.net
田舎で行くとこなく一風堂入ったら、他の若い客が注文済ませるなり小皿に高菜とかもやし取って食べ始めてたのにはビックリした
ああいうもんなの?東京では見たことないんだが
ああいうもんなの?東京では見たことないんだが
62: ダブルニードロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 23:34:15.81 ID:3oS0mh+r0.net
高菜置いてあるのに食ったら怒られるの?
そんなブービートラップ仕掛ける理由ってなんなの?
そんなブービートラップ仕掛ける理由ってなんなの?
65: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 23:46:35.69 ID:3VyyefR40.net
高菜ってマズいラーメンに入れるもんだろ?
75: 稲妻レッグラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 00:25:41.61 ID:asMFCdIJ0.net
最初から高菜入れるっつーの
何が正解かわかりません。

昔の友達が自殺したその日の深夜に電話があった。俺は「何時だと思ってんだ!いい加減にしろ!バカ野郎!」って言ってしまった……
幼稚園の頃「大好きなものを描いてね」って言われたから、唐揚げの絵を描いたら皆に笑われた。帰宅後、母に絵を見せたら
今日娘に会った。3年前に離婚した女房に引き取られてから2,3ヶ月に一度しか会えない。俺の人生は何だったんだろうと思う。
人気急上昇! アンテナサイト厳選記事!
≪ スパゲティはナポリタンこそ至高 カルボナーラとかw | HOME | 天ぷらの専門店ってなんでないんだろうな ≫
コメントの投稿
トラックバック